このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
中延教室03-5498-7066
五反田教室03-6277-1245
青物横丁教室03-6712-9693
相談支援事業部03-6426-6688
受付時間:10:30〜17:30(日祝を除く)
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

コプラスとは


代表
川口 博史 (かわぐち ひろし)

国立東京学芸大学 教育学部 国際理解教育課程 国際教育専攻卒業。
学習塾運営企業2社を経て、学習塾事業と教育コンサルティング事業を展開中。河内山と出会い、療育の道に踏み込む。

児童発達支援管理責任者
河内山 冴 (こうちやま さえ)

国立筑波大学大学院 人間総合科学研究科 障害科学専攻 博士前期課程卒業。
在学中より、教育分野に従事し、指導実績を積む。
職歴:学習塾講師、児童発達支援・放課後等デイサービス指導員、取手市こども発達センター心理指導員、取手市子育て支援課療育相談員


『コプラス』の紹介動画


中延教室までの道のり
教室の外観・教室の内観
コプラスの母、コプラスの父の紹介
児童発達支援・放課後等デイサービスとは?
コプラスの理念
コプラスクイズ
コプラスに通うにはどうすればよいのか
受給者証について
コプラスで働くにはどうすればよいのか
コプラスの給料
福祉業界の現状
コプラスの強み
スタッフ紹介
コプラス2023新たな試み①
相談支援とは
相談支援専門員スタッフの紹介
コプラス2023新たな試み②!?
司法書士法人UNIBEST岩白代表と
コプラスの母河内山冴とのコラボ
「成年後見人制度」
遺産分割協議ができない対策案
①遺言書
②民事信託(家族信託)
③成年後見人制度
④任意後見
⑤司法書士の探し方

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

教室一覧


コプラス 中延教室

  • 所在地
    〒142-0053 東京都品川区中延6-6-1  KDXレジデンス中延2F
  • 電話番号 / FAX番号
    03-5498-7066  /  03-5498-7067
  • 営業時間
    10:00~18:30(定休日:日祝)
  • アクセス
    東急大井町線「荏原町」駅より徒歩3分
    都営浅草線「中延駅」より徒歩6分

  • サービス
    児童発達支援(0才〜6才)
    放課後等デイサービス(6歳〜18歳)
  • 事業所番号
    1350900351
  • アクセス
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

コプラス 五反田教室

  • 所在地
    〒141-0022 東京都品川区東五反田4-9-2 東五反田KBビル2F
  • 電話番号 / FAX番号
    03-6277-1245 / 03-6277-1246
  • 営業時間
    10:00~18:30(定休日:日祝)
  • アクセス
    都営浅草線「五反田駅」より徒歩4分
    JR山手線「五反田駅」より徒歩8分
    都営浅草線「高輪台駅」より徒歩6分
  • サービス
    児童発達支援(0才〜6才)
    放課後等デイサービス(6歳〜18歳)
  • 事業所番号
    1350900401
  • アクセス
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

コプラス 青物横丁教室(2024.4開校予定)

  • 所在地
    〒140-0004 東京都品川区南品川3-6-1 J・NACビル3F
  • 電話番号 / FAX番号
    03-6712-9693 / 03-6712-9694
  • 営業時間
    10:00~17:00(定休日:日月祝)
  • アクセス
    京急本線「青物横丁駅」より徒歩約3分


  • サービス
    児童発達支援(0才〜6才)
    放課後等デイサービス(6歳〜18歳)
  • 事業所番号
    未取得

  • アクセス
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

コプラス 相談支援事業部

  • 所在地
    〒141-0022 東京都品川区東五反田4-9-2 東五反田KBビル2F
  • 電話番号 / FAX番号
    03-6426-6688 / 03-6426-6687
  • 営業時間
    10:00~17:00(定休日:土日祝)
  • アクセス
    都営浅草線「五反田駅」より徒歩4分
    JR山手線「五反田駅」より徒歩8分
    都営浅草線「高輪台駅」より徒歩6分
  • サービス
    障害児相談支援
    特定相談支援
  • 事業所番号
    障害児 1370900332
    特定    1330901560
  • 配置状況
    ※強度行動障害支援者養成研修修了の常勤・専従相談支援専門員
    ※精神障害関係従事者養成研修修了の常勤・専従相談支援専門員
  • 事前情報シート
    ※円滑にご面談を行うために、事前情報をいただいております。必ずお電話での問い合わせ後にご回答ください。
    ①『基本情報シート』はコチラをクリック
    ②『アセスメントシート』はコチラをクリック
    ③『チェックシート』はコチラをクリック
  • アクセス
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

リーダー紹介


中延教室 教室長
児童発達支援管理責任者
なおゆきせんせい

障害児施設で10年勤務。
児童発達管理責任者の資格を持ち、管理者として施設運営の経歴があります。児童への支援はもちろん、保護者様へのサポートも大切にしております。
五反田教室 教室長
児童発達支援管理責任者
まさゆきせんせい

児童・福祉業界に身を置いて15年以上になります。発達に関するお子様の支援以外には成人、学童保育、重心(児・者)での支援経験があります。また父親が障害者でヤングケアラーを含め、介護生活は20年以上続きました。支援者としてだけでなく、当事者の家族としての経験も活かし、お子様、保護者様に寄り添ったサービスの提供に努めたいと思います。
相談支援事業部
部長兼相談支援専門員
なおみせんせい

保育、介護、障害等の施設で20年以上に渡り勤務してきました。様々な方の支援をさせて頂いた経験を活かし、一人一人に寄り添ったプランを考えて行きたいと思います。管理者も兼任させていただきますので、コプラスに通所しているしていない関係なくどんどんご相談いただけると幸いです。
五反田教室
児童発達支援管理責任者
さえせんせい

障害科学修士。国立筑波大学大学院で障害・ABAについて勉強。学習塾講師や児童発達支援、放課後等デイサービス、こども発達センター心理指導員、市役所子育て支援課巡回相談員などの経歴があります。
中延教室
児童発達支援管理責任者
ゆうこせんせい

大学で子どもや心理学について学び、卒業後は児童養護施設で5年間、放課後等サービスで7年間勤務し、様々なお子様の支援をしてきました。お子様や保護者様の気持ちに寄り添い、楽しく過ごせるよう心掛けています。一緒に成長を感じることができるよう、努めてまいります。
相談支援事業部
相談支援専門員
つよしせんせい

知的障害者入所施設で生活支援員6年間勤務後、放課後等デイサービスの児童指導員2年、相談支援専門員として2年間勤務していました。利用者様の生活が少しでも明るく楽しい方向に進めるような支援を心がけています。

中延教室 教室長
児童発達支援管理責任者
ゆきえせんせい

・・現在育休中・・
青物横丁教室 教室長
児童指導員
まさふみせんせい

大学で中学校教諭免許、高等学校教諭免許を3種取得。その後、児童発達支援及び放課後等デイサービスでの実務経験や運動療育の分野にて4年以上の支援経験等があります。お子様の課題に沿って真摯に向き合って療育をしたいと思っております。
青物横丁教室
児童発達支援管理責任者
りおせんせい

ー 現在作成中 ー
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

スタッフ紹介


【画像表示位置の設定】を使用すると画像が円形に表示されない可能性があります

精神保健福祉士

たくませんせい

明治大学卒業後、個別指導塾・集団塾で勤務し学習に関わってきました。自己肯定感を高める療育をモットーに、子どもたちにとって楽しみながらチャレンジし自信をつけていける場所にしていきたいと考えております。

幼稚園教諭・保育士

あいせんせい
 
大学時代から放課後等デイサービスで働いていた経験があります。大学では子どものことについて学び、保育士・幼稚園教・小学校教諭を取得しました。一人ひとりに寄り添った支援を心掛けています。

保育士・幼稚園教諭・小学校教諭

あおいせんせい

保育園で様々な年齢の子どもたちと関わってきました。この経験を活かしてお子様の個性を伸ばし、保護者の皆さまと共有しながらより良い支援に繋げていきたいと思っております。

視能訓練士・保育士

あやこせんせい

視能訓練士として臨床経験を積み、その後、児童発達支援事業所にて様々な
お子様の支援に携わってきました。
お子様の「できた!」「やった!」の気持ちをお子様、保護者様と共有し、皆で成長できる環境をつくれるよう努めてまいります。

保育士

みきせんせい

小規模、中規模保育園でたくさんの子ども達と関わってきました。一人ひとりに寄り添う支援を心掛け、保護者様との関係も大切にしながらより良い療育が提供できるように努めていきたいと思います。

中学校・高校教諭(英語)

りょうせんせい

国立東京学芸大学卒業。大学では、多様な背景を持つ子どもたちへの教育支援について学び、放課後等デイサービスでも働いていました。お子様一人ひとりの個性に着目し、その個性を保護者様と一緒に伸ばしていけるような支援に努めてまいります。

児童指導員

まやこせんせい

大学では心理学を学びました。お子様と信頼関係を築き、一人ひとりに寄り添った支援を心掛けています。保護者様と一緒に共有しながら、コプラスが皆様の安心できる場になれるよう努めてまいります。

PSW・SW・高校教諭(福祉)

あゆみせんせい

これまではSSWとして教育現場で支援が必要な子どもたちの環境を整える仕事をしてきました。そのなかで子どもの可能性を引き出し、伸ばしていく療育の必要性を強く感じました。共に成長を感じることができるよう努めてまいります。

児童指導員

じゅんのすけせんせい

青山学院大学卒業し、学習塾でのアルバイト経験を経て、入職。YOUTUBE『職業調査隊』の動画編集担当もやりつつ、子どもたちに寄り添う療育で定評があります。高度な高校内容から繊細な児童療育まで幅広く担当しています。2年の実務期間を経て、児童指導員を取得しました。

保育士

けいこせんせい

保育園で保育補助として5年間、放課後等デイサービスで1年間、さまざまなお子様の支援をして参りました。子育て経験を活かし、お子様や保護者様に寄り添う支援が出来るように心がけております。

公認心理師・臨床心理士

あやかせんせい

大学から臨床心理学を専攻し、大学院では疼痛患者に対する家族のかかわり方を研究していました。大学院を修了後、公認心理師と臨床心理士の資格を取得しました。これまでは、学校やクリニックで心理支援に携わってきました。


公認心理師・臨床心理士

みさきせんせい

大学・大学院では臨床心理学を専攻し、発達障害を専門に研究をしてきました。また、同時に塾講師・家庭教師としてアルバイトをしておりました。
お子様そして保護者様に寄り添う、温かい支援を目指していきます。


保育士

みきせんせい

・・現在育休中・・
 

中学校教諭(家庭科)

あやせんせい

・・現在育休中・・ 

児童指導員

わかなせんせい
 

児童指導員

さとこせんせい

児童指導員

かなせんせい

小学校教員時代、前段階となる未就学のお子様へのアプローチの重要性を感じ、療育に携わって早7年目になります。教員時代の経験も踏まえながら次のステップへ繋がる支援を提供して、お子様と保護者がより日々を楽しく過ごせるよう努めて行きたいと思います。

保育士

ゆうこせんせい

児童指導員

きらりせんせい

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

コース


児童発達支援

10:00 - 11:00

11:30 - 12:30
14:00 - 15:00
15:30 - 16:30
11:30 - 12:30
※指導内容に関してですが、曜日ごとに教室によって異なりますので、ご検討中のお教室にご相談ください。
※休業日は、日曜日 ・ 祝日 になります。

放課後等デイサービス

10:00 - 11:00
11:30 - 12:30
15:00 - 16:30

17:00 - 18:00
11:30 - 12:30
※指導内容に関してですが、曜日ごとに教室によって異なりますので、ご検討中のお教室にご相談ください。
※土曜日の3限は14:00-15:00、4限は15:30-16:30になります。
※休業日は、日曜日 ・ 祝日 になります。

授業例(1回60分)


児童発達支援

Step.1
始まりの会
10分
2歳児クラスはお子さまの状況に合わせて、親子活動又は分離で行います。
雰囲気や活動に慣れるまではサーキットなど親しみやすい遊びからはじめ、緊張をほぐしていきます。
はじまりの会ではお名前呼び、インタビュー、絵本の読み聞かせなどを行い、注目することや発表する経験を積んでいきます。
Step.2
感触あそび・制作
20分
季節が感じられるような制作物、砂・粘土といった感触あそびを取り入れ、手指の巧緻性、言葉のやりとりなど様々なねらいを入れて行っております。
Step.3
ゲームあそび
15~20分
しっぽとりや鬼ごっこなどルールのある遊びを行います。就学に必要なルール理解や順番待ちなどを身につけていきます。
Step.4
終わりの会
5分
今日行った活動の内容をお子さまと共有します。
何が楽しかったのかなどを一人ずつ、皆の前で発表したり、スタッフの質問に答えたりする時間を設けています。
Step.5

保護者様にフィードバック
5分〜10分
お子さまがどのように参加されていたのか、療育の観点から個別にフィードバックをさせていただきます。
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

放課後等デイサービス

Step.1
始まりの会
約5分
お子さまが入室して、教室に馴染んでからスタート。
保護者様と分離することが困難な場合は、同室スタートも可能。
今日することの内容をお子さまと共有します。
Step.2
製作
20分
季節にちなんだものを連想した上で、その製作をします。
毎月お子さまの作ったものに関しては廊下に掲示してあります。
桜、紫陽花、傘、カタツムリ、スイカ、水族館、ぶどう、お月見、ハロウィン、紅葉、クリスマスなど。
Step.3
ルール遊び
20分
他のお子さまとまたはスタッフと共に
ルールのある遊びをします。きちんとルールを理解し守ることを学んだり
順番待ちをしっかりできるかなどを少しずつ身につけていきます。
Step.4
終わりの会
5分
今日やったことの内容をお子さまと共有します。
何をやったのか、何が面白かったかなどを一人ずつ発表してもらいます。
楽しかった内容にきちんと踏ん切りをつけられるかどうかも練習していきます。
Step.5

保護者様にフィードバック
5分〜10分
本日の一連の流れの意図に対して、お子さまがどういう状態であったのかを
療育の観点からフィードバックさせていただきます。
また悩み相談やその他連絡事項などもこのタイミングで個別にヒアリングさせていただきます。
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ご利用者の声


放課後等デイサービス 2年生の保護者様
子の能力と特性に合わせた学習をして下さる先生方のおかげで、楽しく通所しています。
これまで嫌がっていた宿題と家庭学習(20分程度ですが・・)もできるようになり、学校のテストも我が子レベルでは、良い点数が取れるようになり、学校生活もより楽しくなりました。
「先生ともっと難しい勉強をしたい!」と上を目指すことを話すようになり驚いています。
国算理社以外のことも、できる限りサポートすると言っていただけてとても心強いです。

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
児童発達支援 4才児の保護者様
子供の課題を見つけ発達段階に応じて支援してくださり夫婦共々頼りにしております。フィードバックの内容もきめ細かく、大変満足しております。連絡はLINEですので、ソフト面でも本当に助かっております。
先生方の雰囲気を見ると、風通し良いのだろうなと感じております。週1回個別療育のみ利用しておりますが、いつも的確な支援をして下さるのが私達も勉強になります。
2021年春に開設されたため、設備は清潔感があり綺麗です。知育玩具、知育ドリルなど様々な教材があるように思いますので多面的に支援がしやすい環境かもしれないと思います。
児童発達支援 4才児の保護者様
いつも通所を楽しみにしております。
先生方は優しくも熱心で、楽しく療育を受けています。
やる気を引き出すのが上手なので、通所し始めてからの成長に驚かされています。
お休みの連絡もLINEなので、空いた時間に連絡することが出来きてとてもありがたいです。


見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ご入会までの流れ
《児童発達支援・放課後等デイサービス》


①お問い合わせ

教室に直接お電話いただくか
ホームページのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
お問い合わせフォームからご連絡いただいた場合は
改めて担当者よりご連絡差し上げます。

②ご面談
資料など見ても詳しくわからない部分は
直接教室にお越しいただいて
お子さまと共に雰囲気を味わっていただければと思います。

見学に関しては、一度ご面談をさせていただいた上での
参加とさせていただいております。
③プランのご提案

お子さまの特性に合わせて、保護者様と相談しながら
今後の指導方法や目標などをご提案します。

④受給者証の申請(お持ちの方は⑤へ)

市区町村ごとに児童福祉サービスの利用について審査があります。
審査が通った場合、通所受給者証を市区町村より支給されます。
自治体ごとに異なるので、詳しくは各教室の担当者よりご説明します。

⑤ご契約・通所開始

通われる教室よりご契約のお手続きやご利用方法などを説明します。


ご入会までの流れ
《相談支援事業所》


①お問い合わせ

まずは相談支援委刑部に直接お電話をください。
またはホームページのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
お問い合わせフォームからご連絡いただいた場合は
改めて担当者よりご連絡差し上げます。

②事前情報シートへのご回答
お電話にて面談日を設定後、基本情報シート・アセスメントシート・チェックシートのご回答をお願い致します。
シートは「教室一覧」にてコプラス相談支援事業部をご参照ください。
③ご契約・ご面談
ご契約のお手続きや受給者証発行、通所サービスへの
 ご利用等、全体的な流れなどを説明します。
通所サービスご利用へのご希望やニーズ等の聞き取りを行います。
ご面談後に相談員によりサービス等利用計画案の作成を行う流れとなります。
④サービス等利用計画案 ご説明・ご署名

相談員により作成した、サービス等利用計画案のご説明を致します。
内容にご了承いただけましたら、ご署名を頂きます。

品川区へのサービス等利用計画案等の送付は、相談員より行い受給者証の新規手続き・更新手続きが開始されます。


各教室の自己評価表


コプラスでは各教室が提供するサービスの質について、
事業所の指導員及び保護者様による評価を行っております。
指定基準を満たしたチェック内容に基づき、自己評価を行うことで、
より良質なサービスの提供を目指しております。
また評価結果の公表により、今後ともみなさまにご安心してご利用いただき、
お子さまの成長に貢献し続けていければと存じます。
※自己評価表は厚生労働省が定める「放課後等デイサービスガイドライン」をもとに独自の基準を設けています。

自己評価表(PDF)は各教室ごとにダウンロードしてご確認ください。
令和3年度
中延教室
児童発達支援
令和3年度
中延教室
放課後等デイサービス
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
令和4年度
中延教室
児童発達支援
令和4年度
中延教室
放課後等デイサービス
令和4年度
五反田教室
児童発達支援
令和4年度
五反田教室
放課後等デイサービス
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
令和5年度
中延教室
児童発達支援
令和5年度
中延教室
放課後等デイサービス
令和5年度
五反田教室
児童発達支援
令和5年度
五反田教室
放課後等デイサービス
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

協力医療機関


ゆきこどもクリニック

院長
医学博士 竹下由紀子院長
科目
小児科・アレルギー科・内科
電話番号
住所
〒142-0053
東京都品川区中延5-3-8
東急大井町線 荏原町駅からすぐ
住所
〒142-0053
東京都品川区中延5-3-8
東急大井町線 荏原町駅からすぐ

けいひんファミリークリニック

院長
松本道祐院長
科目
小児科・アレルギー科・内科
電話番号
住所
〒140-0011
東京都品川区東大井2丁目12-19
京浜急行線・鮫洲駅徒歩5分
京浜急行線・立会川駅徒歩6分

住所
〒142-0053
東京都品川区中延5-3-8
東急大井町線 荏原町駅からすぐ

Q & A


  • Q

    入会前に授業の見学は可能ですか?

    A

    はい、可能です。コプラスでは教室の見学ができます。
    参加のお申し込みは、HPまたはお電話にて受付けていますので、お気軽にお問い合わせください。

  • Q

    土日の授業はありますか?

    A

    開講日や時間割は教室ごとに異なりますので、
    通所
    をご希望の教室へ直接お問い合わせください。

  • Q

    児童発達支援からそのまま放課後等デイサービスへ
    移行することはできますか?

    A

    放課後等デイサービスの空き状況によりますので、
    通所をご希望の教室へ直接お問い合わせください。

  • Q

    医師の診断がなくても利用できますか?

    A

    医師の診断は必要ありませんが、指導の参考にすることができますので、
    お持ちの際はお伝えください。

    ※受給者証取得の際に、意見書など医師作成の資料が必要な場合もあります。

  • Q

    送迎の制度はありますか?

    A

    ご希望のお声は多く頂いておりますが、
    現状のところ、送迎制度の整備は予定しておりません。

    あらかじめご了承ください。

  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お問い合わせフォーム


ご不明点・ご質問がございましたらお気軽にお問い合わせください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

求人募集


一緒に療育をしてくださる方を募集しています

  • 児童発達支援管理責任者
  • 保育士
  • 児童指導員
  • 相談支援専門員
  • 理学療法士
  • 作業療法士
  • 言語聴覚士
  • 公認心理師
  • 臨床心理士
  • 心理指導担当職員
  • おすすめ
コプラスの想いをどんどん広げていきたいと考えています。
一緒に子どもたちの将来を見据えて働いてくださる方募集中です。

下の「応募する」ボタンに進み、情報をご記入ください。
追って担当者よりご連絡させていただきます。

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。


グループ会社紹介


学習塾『みなと個別指導塾』

LAUNCH OUT INTO THE SEA OF LIFE(人生に船出を)

みなとは勉強をしにくる “だけ” の場所にはなりたくないと考えます。
みなとがゆずりたくないもの
みなさんと一緒に大切にしていきたいもの
たくさんの学習塾の中で、

みなとが選ばれる理由を見に来てください。
学習塾『ミライズコベツ』

未来を描く、自分を上げる、新しいコベツ

こんなにも過酷で、わくわくする時代。自由に自分らしく生きるにはどうすれば良いのか。
学ぶべきは学校の勉強だけではない、教材は教科書だけではない。
自分の人生は自分で設計(セルフデザイン)できなければ。
現代を生き抜く力、そして描いたミライを実現する力、
私達が伝えたいのは勉強だけではないのです。

YOUTUBE『職業調査隊』

「職業選択の自由」をもっと自由に!!

『「職業選択の自由」をもっと自由に!! 』 をテーマに
子どもたちが将来就きたいと思える仕事の幅を広げ隊!!
理念にご共感頂ける方はチャンネル登録お願いします★